すんません、長いけど完全にただの愚痴です。組合活動について。
僕が勤めているのは従業員1000人ぐらいの中小企業です。
一丁前に“組合”というものが存在してまして、ボーナスや昇給額、労働条件の交渉なんかをやっています。
一般の組合員は800人ぐらい
その中で意見をまとめたり連絡したりする役目を持つ『評議員』が40人ぐらい
さらに会社との交渉の席に着く『執行委員』が15人ぐらい
あとは組合長、副組合長、書記といった構成です。
そんでまぁ自分は『執行委員』をやらされてます。任期は2年で、一昨年始めたので10月で終わります。長かった。
なんかうちの組合は組合員に評判悪いです。「なにもしてない」とか言われちゃってます。
会社側との交渉に立ち会って見ると、組合長さんたちは案外がんばってたりするんだけどね。でもまぁ交渉の効果って微々たる物だから、組合費分の意味があるかというと確かに微妙なんですけど。
そんな嫌われ組合の役員、誰もやりたくないわけです。僕だって絶対やりたくなかった。でもねー、クジ引きでまけちゃぁ仕方ないよね(;´Д⊂)
月1万の手当てが出るんだけど、委員会を1回休むと2000円減額という鬼のようなルールがあって、これがまた頭にくるというか泣かされるというか、いっそ会社を辞めちゃおうかと思いつめる程の不条理さ。
例えば組合の式典があった時は、忙しくて行けなかったりしつつも出来るだけ行って打ち合わせしました。イベント当日は朝から晩まで働かされました。だけどその月の手当ては「2回休んだから6000円ね」。
……呆然ですよ。
その他、休日に選挙活動の手伝いで駆り出されてビラ配りやらされたり、休日の行事に参加させられたりと
いうようなことがちょくちょくあるわけです。ボランティアで。ボランティアって普通やりたい人がやるもんだと思うんだけど。
苦労ばかりで金も入らず、誰にも感謝されないという酷い役目なんだけど、なぜか何期も留任している人がいるところが不思議。あと、役員になったときに同じような立場で愚痴ってるブログとか無いかな?って探してみたんだけど、見つけてみるとみんなすごく前向きに組合活動やってるのばっかりでこれも不思議だった。
なにか、ツボに入った人には宗教的魅力があるのかもしれません。組合活動って。
今日、僕の後任の執行委員を決めました。誰もなる人がいないので2年前と同じようにくじ引きをしてもらいました。
T君が引いてしまい、メチャメチャ荒れてました。イス蹴ってました。あー、気持ちはすごくわかる。
なんかやっと終わるんだけど後味まで悪いっす。最悪の役員生活でした。
組合活動ですか…私もいやな思い出しかありませんが…
返信削除正直、何のためにやるのかわからない部分ありますよね。しかも、そういう内容のものに他の人を動員する役目なんか任されたりして。
いやはや、可能な限り近寄りたくないものです。
2年間ですか。長いですね…おつかれさまでした。
いやぁ、大変でしたよ。
返信削除次の人に悪いなーと思いつつ、留任なんてとんでもないですからね…しかたないです。