fonを導入しました。
http://www.fon.ne.jp/
これは何かと言うと、「無線LANの電波を貸し借りしましょう」という仕組みです。
fonを導入すると世の中に点在するfonスポットを自由に利用できるようになり、その代償として自分の無線LANを他のfonユーザーに提供するということになります。
fonは機材だけ自前で用意すれば、後は無料です。
softbankではiPhoneユーザー向けにfon端末の無料配布をしているため、今回はそれを利用しました。
ここまで無料な上、なぜかsoftbankからiTunesカードを1000円分もらえました。softbankは機材代+1000円をばら撒いてでも、3G回線の帯域を確保したいのでしょうねえ。
softbankの配布キャンペーンはiPhoneユーザー限定ですが、fonの仕組みそのものは単なる無線LANなので、ノートPCや携帯ゲーム機で使うことも出来ます。
他人が自分の無線LANを使うというところに抵抗がありそうなんだけど、その辺はうまく出来ていて
・fonの共有ネットと個人のネットは区切られている -> 当然、家庭内LANにアクセスされるようなことにはなりません
・共有ネットの帯域制限ができる -> 共有する回線速度を自分で設定できるので、誰かが使いまくって重くなるなんてことにはなりません
といったように、他人に提供する部分をコントロールできるようになっています。
ああ、当然僕の家に遊びにくる人がfonユーザーであれば、設定も断りも無くそのままネットが使えるということになります。
誤解の無いように書くと友人であればfonユーザーでなくとも無線LAN、貸しますよ。貸しますけど、使いたいと言ってもらった上に設定をしなきゃいけないっていう面倒さはあるよね。キーはなんだったっけ?とか、WEPやらWPAやらなんだったっけ?とか。AOSSならボタン一発かもしれないけど、うちでは動かしてないし。
自分としては、たまに誰かが家の回線の帯域のほんの隅っこを使う可能性があることと、外出先で無線LANアクセスできる可能性が増えることとのメリットデメリットを秤にかけると、後者のメリットの方が限りなく大きいなと感じたところで導入に踏み切った次第です。
fonを使いたいけどiPhoneユーザーじゃないって人は、対応機器を自分で用意する必要があります。
FON FONERA 2.0n (フォネラ 2.0n) FON機能搭載 無線LANルータ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002TEMHMY?ie=UTF8&tag=aoirogamen-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B002TEMHMY
こんなのです。基本は無線LANルーターなので、ルーターを買い換える時なんかには選択肢の一つとして検討してみてはいかがでしょう。
スターバックスは全店で使えるようです。
近辺で使える場所を見つけたらメモがてら報告していきたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿